日本人なら富士山!観光客なども富士登山を楽しんでいるので、手軽に行けそうに思うかもしれませんが、しっかりとした準備は必要です。初心者ならではの不安をここで取り除いてしっかり備えましょう!

スポンサードリンク

富士登山の4大ルート!それぞれの目安時間や特徴!

hiking-1031383_640
富士登山には4大ルートがあります。それぞれの所要時間や特徴を整理しますね!

1 吉田ルート
所要時間 登り 6時間10分 下り 3時間30分
特徴
山小屋も登山客も多いので初心者におすすめです。ただ、その分ピーク時には駐車場も混み合いますので、ピーク時の登山には向きません。夕方には影富士、早朝にはご来光を見ることが可能です。

2 富士宮ルート
所要時間 登り 5時間30分 下り 3時間50分
特徴
とくかく大きな特徴として挙げられるのは、最短ルートであるということです。登りと下りが同じ道なので迷うことも少ないのですが、その分混雑することも多くなっています。上手くいけば駿河湾の雄大な景色が見られます。

3 須走ルート
所要時間 登り 6時間50分 下り 3時間20分
特徴
利用者が少なくゆったりした登山が楽しめます。樹林帯が広がっているので、日差しを避けることができる上に、下山時は火山砂利の下山道を一直線に走る砂走りを楽しめます。樹林帯は見通しがきかないため危険でもありますが、樹林帯を抜ければどこからでもご来光や影富士が見られます。

4 御殿場ルート
所要時間 登り 8時間10分 下り 4時間20分
特徴
標高差も大きくロングルートですので、それなりの覚悟と準備が必要です。厳しいコースでもあるので、利用者も少な目。利用者が少ないということは静かですから、ゆっくりとした登山が可能です。目標物や山小屋が少ないので、初心者にはおすすめできないかもしれません。砂走があるので、下山はとてもスピーディです。

富士登山を行った様子を撮影した動画です。
▼富士登山に挑戦 2015.7.7

スポンサードリンク

計画には必須!山開きや山小屋の開設時期情報

trekking-245311_640
富士登山の計画ではまず日程を決めます。山開きの時期や山小屋の開設時期はしっかりチェックしましょう。山開きは2日間設定されています。富士山は2県にまたがっているので、スケジュールが違うことには注意を払っておきましょう。

吉田口のある山梨県側は7月初旬、他の登山口がある静岡県側は7月中旬近くになります。だからといって7月まで待っていたら、山小屋の予約は間に合いません。予約開始時期はそれぞれの山小屋で違いますが、早いところで4月1日から受け付けています。土曜日の予約は大手旅行会社などがすでに押さえてしまっているので、できれば平日がいいかもしれません。

これだけは押さえておけ!初心者から始める富士登山の準備・装備

hiking-1189873_640
富士登山の装備はしっかりしないととんでもないことになってしまいます。最低限の装備をこちらでチェックしましょう。

まずは服装について

  • 雨具・レインコート
  • 防寒用ウェア
  • 足が上がりやすいズボン
  • 帽子
  • 軍手
  • 着替え・タオル
  • 靴下・ネックウォーマー
  • リュックサック
  • 登山靴
  • 持っていく小物等については…

  • ヘッドライト(予備電池も)
  • カメラ等
  • 腕時計
  • サングラス・日焼け止めクリーム
  • 健康保険証
  • 絆創膏や薬
  • マップ
  • ビニール袋
  • トイレットペーパー
  • お金
  • 食料・水筒もしくはペットボトル(多めがいいです)
  • 富士登山 まとめ

    富士登山初心者にできることは、具体的なイメージを持つためにできるだけ情報収集することです。標高がかなり高いので、普通の登山の感覚で準備をあまりせずに行ってしまうと、大変なことになります。気温の差や天候、不測の事態にも対応できるように、入念な準備をして下さい。予約の関係でどうしても日程を早めに決めることになると思いますので、早めに準備が始められますね。

    スポンサードリンク