皆さん、今年の花粉がかなりヤバいです。

というのも、私(筆者)自身強い花粉症に悩まされ続けて十数年。

すっかり春先にはティッシュの消費が止まらない生活を送っているのですが、冬からすでにアレルギー性の咳に悩まされて大変なことになっています。

つらいですよね……。

そんな花粉対策グッズのひとつ、空気清浄機。部屋の中に侵入した花粉を退治してくれる花粉症患者の味方です。

今回は、そんな花粉症対策に人気の空気清浄機をチェック。また、空気清浄機に置き方があるというのを、ご紹介していきますね。

スポンサードリンク

ズバリ花粉症に効く空気清浄機はコレ!

安心と信頼の日立の空気清浄機

私(筆者)自身、花粉症重症患者なので、常に空気清浄機はチェックしています。そこでネットでの口コミ、また売れ筋をチェックしながら思ったこと、それは……

HITACHIの空気清浄機は鉄板!!

ということ。

そんな効果だけではなく、見た目も含めてハイクオリティな日立のオススメ機種をピックアップしたので、ご覧ください!!「

ステンレス・クリーン クリエア EP-NVG70

スリムなボディは一見、空気清浄機とはわからないほどで、インテリアとしての高級感からデザインに一目惚れしちゃう人も多いみたいです。

もちろん空気清浄能力も高く、使いやすさもトップの人気商品となっています。

クリエア EPNVG110-N

同じく人気なのがこちらの商品。日立が誇るデザイン性はもちろんのこと、こちらは静音性が高く、安心して使える商品として注目を集めているみたいですね。

コスパで選ぶならこれ!

まず日立の機種を紹介しましたが、やっぱりコスパ重視! という方もいるはずです。っていうか、私もそうです。

そこで私が一押しでオススメしたいのが、比較的安価でスペックが高いこの機種です。

シャープ KC-G40-W

デザインと機能はもちろん、これでお値段が2万円以下というのがオススメの理由です。さらに18畳と広い範囲をカバーしてる驚きの商品と言えるのではないでしょうか?

他にもいろんな空気清浄機がおすすめとして紹介されています。動画などの感想もチェックしながら「これだ!」という物を見つけてみてくださいね。

▼【おすすめ加湿空気清浄機】DAIKIN 加湿ストリーマ空気清浄機 MCK55S

空気清浄機を選ぶポイントとは?

スポンサードリンク

加湿機能のメリット・デメリット

空気清浄機には加湿機能が付いている商品もたくさんありますよね。

もちろんこれらはまったく別々の目的があり、その有無でメリットもあればデメリットもあります。

まずメリットですが、

  • 加湿機を買わなくて済むからお得
  • 2つの機能が1つにまとまり場所を取らない
  • 加湿機を別に使うより電気代がかからない
  • といったものが挙げられます。

    コストパフォーマンスに優れているというのが特徴ですよね。それに、無駄な場所を取らないと言うのは非常にありがたい事です。

    反面、デメリットと言えるのが

  • 加湿機能を使わないのであれば無用の長物
  • 加湿機能自体が若干弱い
  • どちらかの機能が壊れたら使えない
  • というように、あくまで花粉対策の為に空気清浄機を使う場合、加湿機能の効果は実感がしづらいかも知れません。

    当然本体を買う際のお値段にも反映されるので、無駄な出費に繋がる可能性がありますね。

    また、2つの機能がありますが、同時に片方が壊れたらもう片方も使えなくなるリスクがあります。

    本当に加湿機能が必要かどうか。使用するかどうかを、買う前にしっかりと判断した方がいいでしょう。

    フィルターが重要

    もうひとつ注意したいのが、フィルターの性能です。

    例えば、購入する際のスペックや、口コミの評価には「清浄能力」もしくはそれに関する項目があると思うのですが、このスペックが高くなければ、せっかく高級な空気清浄機を買っても、効果を実感しにくいでしょう。

    またフィルターが汚れやすく、取り換えの頻度が上がればそれだけコスパは下がっていきます。

  • どのくらい空気の汚れを洗浄してくれるのか。
  • どのくらいフィルターが長持ちするのか。
  • 購入の際にはこの点にも注目したいですね。

    空気清浄機の置き方で効果が違う!

    ベストポジションはここだ!

    空気清浄機の効果を最大限に発揮する為には、置く場所によって凄く効果に違いがある事をご存知でしょうか。

    というのも、やはりどんどん汚れた空気をキレイにして貰うためにも、なるべく空気の流れる場所に置いてあげるのがポイントになるんですよね。

    そこで、部屋の中で一番空気が回ってくる場所はどこか。

    それが……

    エアコンの下

    になります。

    また、エアコンが空気清浄を行ってくれるのも、空気の流れの中心になるというのが理由ですよね。

    なので、もっとも空気が動くエアコンの下に設置するだけで、その効果を実感できるようになるでしょう。

    入り口からガッチリ塞ぐ!

    また、花粉対策としてもう一つおすすめの場所があります。それが……

    玄関

    です。

    その理由ですが、花粉がもっとも侵入しやすい経路が、家と外の出入りが頻繁になる玄関だからです。

    外から帰ってくると、服に付いて来るのはもちろん、ドアを開けたら空気といっしょに花粉が入ってきちゃうんですよね。

    これを清浄できるだけでも、家の中の花粉がぐっと減っていくのです。まずは室内に花粉を通してしまわないように、玄関に設置して花粉の侵入を防いでしまいましょう。

    ちなみに花粉症は普段の食生活からも防ぐことができます。そして最も注目されているのが「R-1ヨーグルト」。そのあたりを記事にしましたので、併せてどうぞ!

    花粉症に強い空気清浄機2018まとめ

    いかがでしたか? 今回ご紹介した空気清浄機以外にも、まだ私が調べ尽せてない商品もあると思います。

    もっとコスパに優れた物や、値段を気にしなければ超高性能な商品も出てきますので、ぜひ、皆さんに合った花粉症対策を兼ねた空気清浄機を見つけてみてくださいね。

    それから、大切なのは空気清浄機をどこに設置するか。室内に置くのは当然ですが、空気の出入りが激しい玄関に設置するのはとても効果的です。

    とにかく空気清浄機は、空気がよく動くところに設置するのが重要になります。人が通るリビングや、今回ご紹介したエアコンの下。

    また、よく開ける窓の傍などに置いておくと、その役割を果たしてくれるでしょう。

    あと下の「関連記事」にも、色々な花粉症の豆知識を載せていますので、併せてご覧ください!

    スポンサードリンク