スキーを滑るなら、やはり綺麗なターンを描きながら、かっこよく滑りたい人は多いですよね。
特に男の子。他の男子に差をつけたいと思うのは当然であり、また、女の子と遊んでいるなら、尚更その気持ちは強くなるはずです。
そこで、ささっと習得したいのが、このパラレルターン。
当然、出来ない人はいつまで経ってもなかなか習得できないのですが、コツさえつかめばあっという間に出来るようになってしまうのです。
そのため、初心者の間でも大人気のターンなんですよ。
まあ、私は転倒するのが怖くてなかなか上達しなかったのですが……。
ただ、最近のスキー板は、なんとこのパラレルターンを簡単にさせてくれるのだとか。その方法をご紹介するのと同時に、ちゃんと上達するためのコツを教えていきたいと思います。
目次
パラレルターンは意外に簡単!そのコツを伝授します
魔法のスキー板がある?
ゲレンデを綺麗にS字を描いて滑っていく、パラレルターン。雪山の斜面をよどみなく滑り降りてくる様子は、見ていてかっこいいですよね。
実はこれ、本当に簡単にできるもので、なんと最新のスキー板は初心者でも簡単にパラレルターンを実践させてくれるのだそうです。
そう、その名も……
カービングスキー
これを利用することで、どんな初心者でもすぐパラレルターンを実践できるようになるんですよね。
当然、はじめてではどんなものかさっぱりだと思うので、お店の人や、板をレンタルする際に「カービングスキー」という単語を出して聞いてみるといいでしょう。
プルークボーゲンでチャレンジ!
ただし、これはあくまで板の性能のおかげでパラレルターンを実践できるだけで、上達するわけではありません。あくまで、パラレルターンの感覚が身体に付くだけになります。
もうワンステップ。ちゃんと練習したいのであれば、プルークボーゲンを練習してみましょう。
プルークボーゲンと言うのは、スキーの初心者講座でよく見る、
あれです。
滑るための基礎がすべて詰まっているプルークボーゲン。動画で見て見たり、実際に滑って練習しているうちに、パラレルターンへ繋がっていくのです。
▼スキー/プルークボーゲン
シュテムターンとパラレルターンはどう違う?
違いを理解しよう
さて、パラレルターンを練習したり、上達しようとしていると、必ず見かけるのがこの「シュテムターン」になると思います。
これはプルークボーゲンからパラレルターンへ発展する途中にあるターン方法で、まず、パラレルターンと言うのは、板を並列に揃えてターンするやり方なんですよね。
ということです。
その点、シュテムターンと言うのは、パラレルターンの為に練習していたプルークボーゲン。ハの字にして滑るやり方が残っているターンの仕方で、曲がる時に並列になるはずの板が、後ろ側だけ開いて、ハの字になったままターンします。
それぞれのメリットを簡潔に解説
詳しく説明していくとどんどんややこしくなるのですが、
板を揃えたターン=パラレルターン
と覚えてしまったのでいいでしょう。
どちらもターンには違いありませんが、やっぱりスピードのあるカッコイイターンは、パラレルターンで、ハの字のままでターンするのはそのパラレルへの成長段階です。
板の後ろ開かなくてもターン出来るようになるのが、初心者にとっての最終目標と言えますね。
出来ない人はこうやって練習しよう
どうしても慣れない人は
慣れれば楽ですし、そもそも最新のスキー板を使えば簡単にできるようになるパラレルターンですが、普通の板でやるには練習が必要です。
そこでおすすめされているやり方。
まず、ある程度滑れているけど、パラレルターンをしようと思うとどうしても外足と内足が近くなり、もつれて、こけてしまいそうな恐怖心が克服できない、という方。
そんな方へのアドバイス……
シュテームターンが出来ているのであれば、この感覚を意識するだけでぐっと完成に近づくはずですよ。
できない人の原因の共通点は●●
それでも、出来ない。
そういう方は、小指側のエッジでバランスを取るのが、苦手な人なのです。
そんな人の為の練習として……
これを実践してみてください。
この時大切なのが、斜面の上側、いわゆる山側のエッジを使って登っていくことです。
パラレルターンに必要なのは、曲がる前に山側エッジを「いかに使いこなすか」なのですが、その感覚がこのカニ歩きで培われるのです。
感覚が身についたら?
次に、実際の斜面をほぼ真横に向かって滑ってみましょう。この時もやはり、山側のエッジで滑っていく感覚を意識してみてください。
なんとなく出来るようになったら、いざ、谷側、斜面の下側へ身体を捻り、ターンを開始です。これでちゃんと曲がれたらもうパラレルターンは出来たも同然!
あとは反復練習で、綺麗なターンができるようになるはずですよ。
スキーのパラレルターンのコツ まとめ
いかがでしたか? 正直、特別スキーを上達したいという人であったり、何度もスキー場に来る、という人でない限り、「カービングスキー」を利用するのが一番だと思います。
楽しく滑るのが重要ですからね。頼れるところは頼っちゃいましょう。ただ……
本気の滑りを見せたい!
であったり、ちゃんと上達したい人は、やはりまずはプルークボーゲンを。ハの字で滑る基礎の練習が、綺麗なターンへと繋がっていきます。
初心者でも、個人差は当然ありますが1時間程度しっかり練習すると、滑れるようになるらしいので、まずはゲレンデに行って、実践してみてくださいね。