サンタさんに手紙を書くことが静かなブームになっているようです。中には、「日本のどこかに日本語で手紙を出せば、必ずサンタさんに届けてくれる」と信じている人もいるようです。

知人の小学生の娘さんは、英語教室の外人の先生に、「サンタさんに日本語でお手紙書いていいですか?」と尋ねたそうです。すると先生はこう答えました。「ダメです!きちんと英語でお手紙を書きましょう」。

やはり、サンタさんには、英語で手紙を書くのが当然なのかも知れませんね。ということは、サンタさんの住所は日本のどこかではなく、海外の可能性が非常に高いと推測されますよね。

日本じゃなく海外に送るのであれば、いったいどの国に送ればいいのか? そして、エアメールの住所をどう書けばよいのかも分かりませんよね。今回はそんな疑問を解消する記事にしてみました。それでは行ってみましょう!

スポンサードリンク

サンタさんへの手紙は日本に送っても意味が無い

santaletter1
「サンタさんへの手紙を、日本のどこかに送れるのではないか」と、勘違いしている人はいませんか? 日本ではサンタさんへの手紙を受付けてくれる所はありません。主には、フィンランドやカナダなどで受け付けています。

それじゃ、どうやって住所を書けばいいのか? ということになりますよね。それも詳しく解説しますよ!

サンタクロースへの手紙の出し方

まずは、エアメール用の封筒で、左上に自分の名前・住所をやや小さい字で書きます。氏名−部屋番号−番地−町−区−市−都道府県−郵便番号−国名の順になりますよ。

サンタさんの名前と住所は、真ん中からやや右下に記入します。そして、右上に切手を貼り、左下に「AIR MAIL」と記入しましょう。

サンタさんの住所は次のようになります。

フィンランド

Mr. Santa Claus Santa Claus Main Post Office,FI-96930 Arctic Circle FINLAND

カナダ

Santa Claus North Pole H0H 0H0 CANADA

そして裏技(?)ですが、一番簡単な方法は、「日本・フィンランドサンタクロース協会」に申し込んで、フィンランドの郵便局からサンタ用の封筒を送ってもらうことです。申し込みは日本語でOKですが有料です。

こちらは5歳の男の子が、サンタさんに一生懸命手紙を書いている動画です。

▼サンタクロースへの手紙 Letter to Santa Claus.

日本語の手紙でもサンタさんは読んでくれるの?

santaletter2
「サンタさんに手紙を送りたいけど英語は苦手……。」という方は多いのでは無いんでしょうか? こちらの記事にも詳しく英語での書き方を説明しているのですが、それでも苦手なものは苦手。そんな人のために、とっておきの方法をご紹介します!

スポンサードリンク
日本・フィンランドサンタクロース協会に申し込む

「日本・フィンランドサンタクロース協会」に申し込むと、手紙の本文も日本語でOKです。フィンランドの日本人スタッフが読んでくれ、返事も日本語でくれます。これは、確実に返事は来ますが、前述で説明した通り有料なんですね。それに、サンタさんが書いた返事を日本語に訳してくれたのかどうかも分かりません。

ということで、お金をあまりかけずに、夢を持てる方法としては、直接英語で手紙を送るのが良いでしょう。直接送る場合、日本語で手紙を書くと、返事が返って来くる確率はかなり低くなるでしょう。

また、ハガキに英語で書いて送っても、返事が返ってくる確率は低いです。できるだけ手紙を封筒に入れて送ってください。その際、150円の国際返信用切手を2枚、郵便局で買って同封しておきましょう。

そうすると、返信が返ってくる確率が高まります。ちなみに、エアメールを手紙で出す場合は110円、ハガキで出す場合は70円の切手代が必要です。

サンタさんへの手紙を英語で書いてみよう!

santaletter3
さて、この章では英語が苦手なお父さん、お母さんのために、英文の簡単にテンプレートを作ってみました。上から文章の記載順になりますので、参考にしてみてください!

1 お子様の学年や興味を持っていること、夢やがんばっていることを伝える

I am a boy of nine years old. My dream is to become a soccer player.
[僕は9歳の男の子です。僕の夢はサッカー選手になることです。]

2  「今年は良い子にしていました」いうことを伝え、どんなに良い子だったかを説明する

I have been a good boy(girl) this year.
[今年はずっと良い子でいました。]

I help Mommy wash the dishes , and I listen to Daddy.
[ママの皿洗いを手伝い、パパの言うことを聴きました]

3  何を望んでいるのかをしっかり伝える

I would like to have a Pokemon Go.
[僕は、ポケモンGo欲しいのですが…」

I really really want a Pokemon Go.
[とってもとってもポケモンGoが欲しいです。]

4  「お身体に気をつけてくださいね」で締める

Will you be careful to your health?

サンタクロースの住所は日本? まとめ

結局のところ、サンタクロースの住所は日本に無く、海外(フィンランド、カナダ)に英語で出すことが望ましい。といった結論になります。

そしてお子様に、「ママ、サンタさんに英語でお手紙書きたいの。手伝って…」と頼まれると、あなたならどうされますか? 一度引き受けてしまったら、ゴールはやはり、「サンタさんから返事が返ってくること」になりますよね。そこにたどり着くまでの苦難の道(笑)をご想像ください。

お金を出して、「日本・フィンランドサンタクロース協会」を通じて、日本語で手っ取り早く済ませてしまうという手もありますが、ここはご両親が汗をかいてお子様に協力するというのも、いろいろ得るものがあるのではないでしょうか?

お子様に対する英語教育の動機づけという点では、サンタさんへの手紙は申し分ない方法ですね。こちらの記事の内容も合わせて読めば、ほぼ完璧にサンタさんへの手紙を出すことができますよ!

スポンサードリンク