海外に広めたい日本の文化。

今回ご紹介したい「ひな祭り」も、日本の伝統的な文化であり、外国の方から見れば当然珍しいものですよね。

日本に観光に来られる方などは、やはりこうした日本独自の文化に興味を示してくれるものです。私も良く旅行に出るのですが、お寺とか、お城跡なんかにいくと、結構外人のお客さんってよく見るんですよね。

和の文化が大好きな彼らには、当然「ひな祭り」も興味の対象になります。

そこでこちらでは、外国人に英語で「ひな祭り」を説明するなら、どんな風に話せばいいのか。

英語の実力が中学生以下の私にもわかるように、簡単英語での説明方法を見ていきたいと思います!

スポンサードリンク

ひな祭りの食べ物、それぞれの名前は英語で何て言う?

hinamatsuri-1235341_640

簡単すぎる食材の英訳って?

まず、ひな祭りの食べ物。

ひな祭りと言えば、ひなあられや御吸い物、ちらし寿司など、いろんな食べ物がありますよね。じゃあこれって、英語でなんて言えばいいのか。

実はすっごく簡単で、

  • 「ひなあられ」→hina arare
  • 「桜餅」→sakura mochi
  • 「菱餅」→hishi mochi
  • 「ちらし寿司」→chirashi zushi
  • 「白酒」→shirozake
  • 5つの単語を挙げましたが、わかりましたよね?

    日本独自の文化であるひな祭りの食べ物というのは…

  • 寿司(sushi)
  • 忍者(ninja)
  • 芸者(geisha)
  • と同じで、英語にしてもそのままなんですよ。めちゃくちゃわかりやすいですよね!

    なぜ”そのまま”なのか?

    もちろん海外の方も、自国にはない「ひな祭りの食べ物」。日本の名前をそのまま教えて貰う方がすっごく喜んでくれます。

    この、無理に英語圏の単語に置き換えず、敢えて日本語のまま使うと言うのも、海外の方に日本の文化を知ってもらう際にはとっても大切なことなんですよ。

    さて、これから見ていきたい英語での紹介方法。こちら、解りやすい動画もありましたので、まずはぜひ参考にして頂けたらと思います。

    ▼雛祭りを英語で説明♪ // Girl’s Day in Japan〔# 169〕

    すぐに覚える「ひな祭り」を英語で伝える例文3選

    di_img_5788_tp_v
    では、実際にひな祭りについて、英語で説明してみましょう。はっきり言って私も、英語はとんと苦手で、全く自信がありません。

    ですので、そんな方にも本当にわかりやすく、超簡単英語だけで説明できるやり方を調べてみました。

    先ずは、ポイントを押さえます。「ひな祭り」を説明する上で必要な

  • いつ行われるのか
  • 何の為にするのか
  • この2点に絞りたいと思います。

    スポンサードリンク

    例文1:いつ行われるのか

    “Hina maturi”is a festival in March.
    (ひな祭りは3月のお祭りです)

    より詳しく説明するやり方は上の動画内でも紹介されているので、参考にして欲しいのですが。まず簡単に「いつ」を説明するのであれば、これで大丈夫です。

    例文2:何の為にするのか。

    Pray for the health of girls/daughter.
    (女の子(娘)の健康をお祈りします)

    英語の授業なら怒られそうな簡略化も、リアルトークなら十分にいけます。あくまで私の経験ですが。

    また、この英語はひな祭りで食べる食事の意味にも使えますよね。行事の食べ物はそのほとんどが、女の子の健康を祈るものなので、同じように説明してあげると簡単に伝える事ができるかと思います。

    例文3:上で紹介した「料理を食べるんですよ」というのを紹介する

    That day, we eat〜
    (その日、私達は〜を食べる)

    となるように、「〜」の部分で料理の名前を伝えてあげれば、ひな祭りの日に「ひなあられ」「ちらし寿司」を食べるのだと言う事を伝えられますね。

    外国人にひな祭りの食べ物を英語で説明する時の注意点とは?

    doll-festival-1203380_640

    この2つは必ず意識しよう!

    外国人に食べ物を紹介するにあたって。

    単語はすでにお伝えした通り、日本語をそのまま伝えてあげるのが1番です。なにより日本独自の文化なので、英語に置き換えられる単語がないんですよね。

    となると注意して欲しいのが、こちら。

  • 説明には実物か写真を提示してあげる。
  • できれば実際に食べてみる。
  • 要は百聞は一見に如かずということですよね。

    特に、繰り返しですが海外にない食べ物なので、言葉だけの説明では私達と違ってイメージができないのです。

    見た事も聞いた事もない料理ばかりなのですから、やはり実際に見る事が出来る物を用意して説明できるのがベストです。

    ちなみに「お雛様」はどう伝えるの?

    また、食べ物の他にも、ひな祭りには「お雛様」が欠かせませんよね。

    これも英語で「Ohina sama」「Hina ningyo」でもいいのですし、人形を英語に直して「Hina dolls」と言っても間違いではありません。

    こちらも英語で、

    At the Hina matsuri, we will decorate“hina dolls/hina ningyo”.
    (ひな祭りでは、ひな人形を飾ります)

    という風に言ってあげても、良いかもしれませんね。

    ひな祭りの食べ物を英語で外国人にサクッと説明 まとめ

    いかがでしたか? 相変わらず、英語が得意な人に見られると笑われてしまいそうなくらい簡単な英語・内容ですが、苦手な人がさっくり説明する場合は、このくらいがいいのかな、と思います。

    というか私も、いざ実践する場合となれば、このくらいの英語しか喋れる気がしません。なので冒頭の3フレーズは覚えておきましょう。

    あとは、ボディランゲージを駆使したり、実際にひな祭りを体験して貰ったりなどして、文化を肌で感じて貰えれば、よりしっかりとひな祭りを理解して貰えるのかなと思います。

    スポンサードリンク