紫陽花の花って綺麗ですよね!
梅雨を代表する花、紫陽花。私(筆者)の家でも「紫陽花寒天」という、この時期ならではのお菓子が子ども達に人気です。
より紫陽花っぽさを演出するため、食卓に並べる時は紫陽花の葉っぱを必ず添えるようにしています。まるで本物の紫陽花みたいで綺麗なんですよね。
当然、子ども達も梅雨に思い浮かべる物は何かと言えば…
というくらいに、紫陽花が大好きです。
そんな紫陽花の中に、白くてとても綺麗な花があります。紫陽花と言えば紫や青色のように、色彩豊かなものが有名ですよね。
そんな中、真っ白な花を咲かせる謎の紫陽花。その正体は、ドライフラワーでも人気のあの花だったのです!
目次
あの白い紫陽花の正体は!?
アメリカ生まれの紫陽花
いま人気の白い紫陽花。彼女の正体は……
と呼ばれるアメリカ生まれの紫陽花です。普通の紫陽花と比べて形が丸く、花が纏まっているという特徴があります。
また真っ白な花びらも魅力的ですよね。他の紫陽花とは違うこの美しい見た目も、彼女の特徴と言えるでしょう。
ちなみに、なぜ「彼女」なのかと言えば……
です。
一説にはあの有名な推理小説家「エドガー・アラン・ポー」の最後の詩「アナベル・リー」から来ているとも言われますね。
他にも古代ローマ語で「愛すべき」という意味があり、こちらも女性名「アマベル」に由来していると言われていますね。
何はともあれ、女性の名前である事に違いはないのです。
初心者向けの育てやすい品種
人気のアナベルですが、これには理由があります。
アナベルは北アメリカで誕生した花なのですが、これは紫陽花を園芸用に品種改良して生まれたものなのだそうです。
そう、生まれた時から園芸の為に存在しているのです。
紫陽花は普通、剪定にタイミングがあり、乾燥や低気温はNG。夏に近づくにつれ育てるのが大変になります。
しかしアナベルは剪定期間がとても長いため失敗する事がありません。また寒さや乾燥に強く、初心者でも世話をしやすい花なのです。
綺麗なだけでなくその育成難易度の低さが、人気の秘訣となっているのです。
アナベルの育て方などはこうして動画でも紹介されています。気になる方、育ててみようかなという方は是非チェックしてみてください。
また次の項目でもその方法をご紹介していきますね!
▼アナベルの育て方・日常管理
育て方やポイントってある?
水やりはどうしたらいいの?
まず大切なのが水やりのポイント。
普通の紫陽花に比べて乾燥に強いアナベルですが、だからといって水が必要ないわけではありません。
まず庭植えの場合。植えてからの一週間はたっぷりとお水をあげましょう。
一度芽吹いてくれば、余程の日照り続きでない限り降雨だけで十分になります。つまり、放置しておくだけでも育つのです。これがアナベルが初心者向けと言われる理由ですね。
鉢に植えた場合は、土の様子を見てください。土が乾いていたら水をやって、水切れを起こさないようにだけ注意しましょう。
鉢が小さいとそれだけ水やりの回数が多くなるので、基本的には大きな鉢を使うか、庭植えがおすすめですよ。
土の管理や日当たりは?
土を選ぶ事もありません。市販されている土でも大丈夫です。花壇があるのであれば、そのまま植えても問題ないでしょう。ここで気になるのが日当たりです。
通常、紫陽花は半日陰が向いていると言われます。ただしアナベルは違い、一日中日の当たる場所でも大丈夫なのです。もちろん紫陽花と同じで半日陰の場所でも育てる事ができます。
半日陰の場合、花が小さくなるのですが、枯れる事はないので安心してくださいね。
剪定はどうしたらいい?
紫陽花と言えば、新しい花の芽が夏の終わりにはできるので、なるべく七月中に剪定する事が大事ですよね。
八月には来年の花が育ち始めるので、ここで剪定してしまうと来年の紫陽花が咲かなくなってしまうのです。
ではアナベルはどうかと言うと、アナベルの芽ができるのが、普通の紫陽花が八月であるのに比べ、来年の四月頃とだいぶ先の話になるのです。
つまり、通常の剪定期間が6月~7月であるのに対し……
とかなり長い期間、好きな時に剪定が可能なのです。
動画の説明にもありましたが、こちらはお好みのタイミング、お好みの長さで紫陽花を剪定して頂けたらと思います。
綺麗な紫陽花を手に入れるならココをチェック!
「人気の紫陽花が欲しいなぁ……」と白くて可愛いアナベルを育てたい!という人も多いですよね。
では最後に、アナベル以外の紫陽花も含めて、ガーデニングで人気の紫陽花をチェックしてみましょう。 ※画像をクリックすると詳しい解説に飛びます。
まずはアナベルから。
アジサイ ‘アナベル’
こちらは今回ご紹介した通り、白くて綺麗なアナベルです。育成も簡単なのでぜひ、ガーデニングが初めてだという方にもおすすめですね。
アジサイ(紫陽花・あじさい)有松(アリマツ)
青と白のバイカラーが特徴的な綺麗な紫陽花です。装飾花が無く、成長が進むとガク片が千鳥のように見えるのが可愛いのだとか。他では見られないヤマアジサイを楽しむことができますよ。
アジサイ ピンクアナベル (R)
それからこちらも面白い品種ですね。アナベルなのですが、何と白くないんです!
真っ白な姿が特徴だったアナベルのピンク色の種類。近年話題になっている種類で、こちらも普通のアナベル同様、長く楽しめるのでぜひ育ててみてください。
紫陽花の種類が知りたい!白くて小さいあの花は? まとめ
いかがでしたか? 初心者でも簡単に育てる事ができるアナベル。それから、丸く手毬のように育ったその花の形がとっても可愛らしく、愛らしいですよね。
手入れの手間も少なく、誰にでも簡単に管理ができるのもポイントが高いです。それに剪定のタイミングも自由が利き、芽が春にできるため冬を乗り越えやすいというのも魅力的ですよね。
また最後にご紹介したように、白以外にもピンク色の種類も登場しています。これからまた、新しい色のアナベルが出るかもしれません。その時が楽しみですね。