アツい夏はガーデニングの季節!

カラッとした太陽が印象的で、花壇に植えたお花が気持ち良さそうに咲いてくれるのが、セミの鳴き声が響く夏ですよね。

私(筆者)の家でも紫陽花だけでなく、子ども達が持ち帰ったヒマワリの種が花を咲かせ、綺麗に彩ってくれます。

特にガーデニングが好きな方、もしくは挑戦してみたいという人にとって、この時期はいろんなお花があって迷いやすくなりますよね。

  • マリーゴールド
  • サルビア
  • ケイトウ

など、この時期ならではの綺麗なお花がいっぱいです。

そこで今回は、夏に人気の花の種類。色とりどりのラインナップと共に、その花言葉を色別にご紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

夏の人気の花と言えばこれだ!

情熱的で真っ赤な花と言えばこれ!

夏を彩る花の中から、まずは色鮮やかな赤い花を見ていきましょう。

ケイトウ

鶏のトサカのように見えるため「鶏頭」と呼ばれるようになったこちらの花。赤のほかに黄色やオレンジ、ピンクなど、色鮮やかな種類が見られます。

開花時期は7月~11月頃。夏の訪れを知らせてくれる、とてもインパクトの強い花なんですよ。

サルビア

いろんな楽曲でも聞く夏の花。名前だけは聞いた事があるのではないでしょうか? 真っ赤な花びらがとても印象的な花で、青やピンクの種類もあるんですよ。

開花時期は6月~11月頃。とても丈夫な花で、初心者でも育てやすいのも嬉しいですね。

白くて綺麗な夏の花と言えばこれ!

タマスダレ

こちらも夏を代表する花です。またの名前を「ゼフィランサス」「レインリリー」と言いまして、こちらの方が有名かもしれませんね。

開花時期は7月~10月頃。虫にも強く、日当たりさえ良ければ綺麗に咲いてくれるので、花壇の縁取りなどでよく見る事ができる花です。

トルコキキョウ

長い間咲き誇る夏の花で、この時期のガーデニングには欠かせないと言われるお花です。こちらも育てやすく初心者におすすめの花として紹介されますね。

開花時期は5月~9月頃。様々な品種改良によりいろんなカラーが存在しているので、そのバリエーションを楽しむことも出来ます。

魅力的な紫色のお花と言えばこれ!

サルスベリ

ピンクや紅色の種類もあり、名前の印象とは違って、ひらひらとしたフリルを思わせる可愛いお花です。

開花時期は7月~10月頃。別名「ヒャクジツコウ」と言われるように、夏の間ずっと咲いてくれる花なんですよ。

アサガオ

言わずと知れた日本を代表する花ですよね。夏休みにアサガオを育てたり、子ども達の宿題としても人気の花です。

開花時期は7月~9月。どれだけ長くアサガオを咲かせられるかなど、育て方にも工夫ができて楽しい花のひとつですよね。

スポンサードリンク

他にもいろんな花があります。こちらは動画でも様々な種類がチェックできるので、気になった方はぜひご覧になってみてくださいね。

▼夏の花

夏の花でガーデニングを!基本の「キ」を完全マスター

水のやり方に注意しよう

夏のガーデニングで大切な事があります。まずは水やりについて見てみましょう。

水やりと言えば、植物が枯れないよう適度にやればいい。でも、その適度というのが重要なのです。

まず夏場の水やりの基本。

水は朝のうちにあげよう!

これは日中の暑い中で水をやってしまうと、根っこが煮えてしまって植物が死んでしまうんですよね。なので、水が熱くならない朝のうちに済ませてしまうのです。

もちろん、夕方になればすっかり土が乾いてしまいます。この時にも水やりを忘れてはいけません。

基本的に日中の水やりはNGなのですが、花がぐったりとしている場合は日陰の涼しい所に移動して、お水をあげるようにしましょう。

また、鉢に植えている場合どのくらいのお水をあげたらいいのか。最初はわかりませんよね。

これは土が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりとあげること。を、意識してみてください。もちろん花や葉っぱの上からではなく、根元の方からゆっくり優しく水をあげてくださいね。

植物だって暑いのは苦手

続いて注意して欲しいのが、直射日光です。

植物なのだから太陽の光をいっぱい浴びせてあげた方がいいのでは? 

と思われるかもしれませんが、夏の暑すぎる太陽光では、植物たちも熱中症になってしまうのです。

これは人間と同じなんですよね。もちろん日光が得意な植物もいるので、種類によってチェックが必要ですね。

もし日光を常に浴びせておくことが出来ない場合、遮光シートや建物の日陰などを利用して、日光にあたり過ぎないように注意をしてあげてください。

それから、ベランダなどで鉢をそのまま置くのも危険です。やはりベランダの床面から熱が伝わり、知らないうちに熱々の土が出来上がってしまうのです。

これを避ける為には、100均などでも買える「すのこ」を利用してみてください。「すのこ」の上に鉢を置いてあげるだけで、とても快適な状態を保ってあげる事ができるんですよ。

夏に咲く花の花言葉を調べてみよう!


最後に、いろんな花の花言葉を見てみましょう。

夏定番のお花にはどんな意味が込められているのか。いろんな言葉を知る事で、もっと、ガーデニングが楽しくなりますよ!

ヒマワリ:私はあなただけを見つめる、愛慕、崇拝
アジサイ:儚い恋、固い絆、愛情
サルビア:尊敬、知恵、良い家庭、家族愛
マリーゴールド:嫉妬、絶望、悲しみ
タマスダレ:汚れなき愛、潔白な愛、期待
ケイトウ:おしゃれ、気取り、風変り
トルコキキョウ:すがすがしい美しさ、優美、希望
サルスベリ:雄弁、愛嬌、不用意

並べてみるとこんな感じですね。中にはちょっとおどろおどろしい意味のものもあります。

他にもいろんな夏の花があります。それぞれの意味を調べて、並べてみるのも素敵かもしれませんね。

夏の花の人気の種類と花言葉を徹底解説 まとめ

いかがでしたか? 夏の花。今回ご紹介できなかった分も、まだまだたくさんのお花があります。

花言葉もそうです。中には色によって言葉が変わってくる種類など、調べても調べ尽くせない程にいろんなモノがあるのです。

たくさんの人気の花がありますし、これからも新しい花が登場すると思います。ぜひ、気に入ったモノを育ててみてください。

またお花を育てる時は、水やりのタイミング。それから、夏だからこその暑さ対策など、植物が元気に育つ事ができるようしっかりと気を配ってあげてくださいね。

スポンサードリンク